遠州弁高座 その15
遠州弁でお遊び
問題、次の文章を遠州弁に直せ
「どうせ長い間片付けていないんだろうなあ」
答え
「どうせやあっとかたしてんだらなあ」
蛇足
「長い間」→「やあっと」。「やっと」ではない。
「片付ける」→「かたす」。変化としては「かたし」で「片付け」・「かたせ」で「片付けしろ」・「かたさせ」で「片付けさせ」・「かたしょう」で「片付けせよ・片付けさせろ」とか。「かたして」を「かたいて」とも言ったりもする。
「だろうなあ」→「だらなあ」。「だらな」だと確信に満ちてる勢いで「そうに違いない」とかいう訳になる。「だらなあ」で「多分そうなんだろうな」というものとなる。
| 固定リンク
|
「1-3・遠州弁+古語でお遊び」カテゴリの記事
- 遠州弁高座 その43(2013.11.19)
- まるさら遠州弁の文章を考える その5くらい(2013.10.26)
- 「山盛り」を遠州弁にすると(2013.10.05)
- 遠州弁高座 その43(2013.10.01)
- 遠州弁高座 その42(2013.09.29)
コメント